御府内八十八ヶ所巡り開始 平成二十八年五月 一

五月一日

逆打ちから始めようという気持ちは変わらず、とりあえず八十番所である文殊院に車で向かった。西永福駅の近くの方南町通りのパーキングメーターの所に路駐させ、歩き始めたがうろ覚えであったため見付けられず、車のナビで当たると結構離れていた。仕方がないので車で向かうが、ナビが間違っていて違う寺に着いてしまう。引き返して、もう一度挑戦するが、この辺りは道路が狭く(昔車で現場に通っていたころを覚えていた)迷った挙句やっと院の前までたどり着くがバックが出来ないほど道が狭いので車内から手を合わせて高輪に向かった。

第一番所 高野山東京別院

五反田駅の近くで車を路駐させ桜田通りを登って路地に入ると横は広大な緑があり、そこは高輪プリンスの敷地であった。その周りを少し歩くと高野山東京別院の入口がある。山門からは全体を見渡すことが出来るくらい見晴らしの良い広い境内で、大きさで言うと中規模の寺と言う印象、かなり新しい。中に入ると右手に四国のお遍路を体験できるお砂踏み場があり、手を合わせながら四度の逆打ち。その後、御朱印帳を授与して戴きその場を離れたのだが、私が出した一万円に対してお釣りをどう渡せばよいか巫女さんが金庫の中から野口さんを出したり菓子缶から五千円を出したり、何かまごまごしていた。もしかしたら帳面3千円の他に納経料が必要だったのかもしれない―反省。帰り道はいつもの様に路地を適当に戻ったのだが大通りに出た時の前にいた車が私の車と同車種のものであった―幸先が良いかも。

山手側は中規模のビルが立ち並んでいます

大師像のバックはマンション

如実知自心ーありのままの己の心を知る

四国を模したお砂踏み場と各お地蔵様達

本堂と鯉のぼり

ママカメラマン

購入した御朱印帳

第一番所 高野山東京別院

最初にいただいた御朱印は第一番所になってしまったが、詣でたのは第八十八番所なので良しとした。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。