名水 あきる野市 野崎酒造周辺+ウォーキング 野火止用水路、玉川上水 中編

野火止用水緑道を歩いていると車両基地で白い電車が休んでいました。多摩湖線を走っているレアな電車みたいです。

小平監視所。バンのボディにTokyo Waterとあります。多摩川から引かれた実際の水はここまでのようでここからは野火止と同様多摩川上流水再生センターから放流された水が加わるようです。

玉川上水駅

上水路の中はお世辞にも綺麗と言えませんし、流れもほとんどなくとても浅いです。いつも思うことなのですが、太宰はこんな浅い水路に飛び込んで本当に水死したのかと疑問に思ってしまうのですが、無理やりだったと思われるのでやはり自殺だったのでしょう。

台風でこうなったんでしょうね。注目は舗装されたところと土のままの境目に生えていた木が折れたということ。

水路沿いの歩道の下に石垣が積んであるのですが、いつ作られたものなのでしょうね?古い物なのかなぁ~。

やっと拝島駅に着きました。西武は駅前開発を長い間続けていまして、僕の最寄りのひばりヶ丘駅の北口のロータリーも完成間近です。

 

水源である多摩川。上水路は川の横を遡って羽村市の多摩川から引かれています。

土手で遊ぶ子供たち

足の痛みに耐え必死に歩いてゆくとスーパーカーが!!ウインドウの中を覗いてみると更に二列スーパーカーが並んでいました。青山に勤めていた時でさえ、フェラーリはめったに見かけなかったのに、ここにはマクラーレンまであります。なんで、東京の田舎と言っては失礼か?あきる野市にこんな凄いディーラーがあるのか謎です。

因みに僕はこれらのプラモデルを作るだけで満足です。

都道7号線の緩やかな登りをひたすら歩いて行きます。狭い用水路の道から広い道路に出た爽快さはすぐに消え、変わり映えしない風景と疲労が襲ってきましたが、ただひたすら歩くのみです。

低い山が見られるようになりました。まだまだあります。

やっと武蔵五日市駅に着きました。

少し街中を歩きます。ただ登りが少し急になります。

一生懸命歩いているといつの間にか民家が消えていました。ほとんど山の中です。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。